納得の不動産購入術

なぜ、いま板橋区で借地権付き新築戸建てなのか

物件を探し始めて早数ヶ月。

通勤中や仕事の合間を縫ってスーモの新着物件を探し続ける毎日。
 
「やっぱり、いい物件ってそんなに出てこないんだなあ〜」と、
ボソっと呟いた矢先、なんだか安い割に建物が広くて、しかも希望のエリアの物件が!!
 

急いでスマホをフリックして物件の概要をチェックすると、

そこには『賃借権』の三文字が。
 
「なんだ、また借地権かあ〜・・・」

なんて経験を物件のお探しの方はされたことがあるのではないでしょうか。
 
※借地権の詳細については、以下の記事をご参照下さいませ。
 
 
借地権の物件についてお客様の反応を見ていると、
以下の3つのパターンが多いです。
 
 

1.内容がどうであれ、借地権は絶対NG。「借」の文字は受け付けません。

2.借地権の条件によるかな〜。勿論、所有権であればそっちが良いけど。
 
3.そもそも、借地権ってなに??
 
 
1.の方は記事を読み進めてもあまり役に立たないかもしれません。
2~3.に当てはまる方にはお読み頂く価値があると思います。
 
 
 
 
では、本題に入らさせて頂きます。

 
 

なぜ、いま板橋区で借地権付き新築戸建てなのか

 

これを読み解くには、これまでの板橋区の新築戸建ての相場観や市場から

紐解いて行くとイメージが湧きやすいです。
 
ここでは板橋区の中でも豊島区、北区寄りのエリアを中心にお話しをいたします。
 
 

以前の板橋区の良いところとしては、

「都心に割と近いのに3,000万円台(後半)で新築戸建てが買える!!」という点が
最も魅力的な要素であったのではないでしょうか。
※ビルドイン車庫付き木造3階建て、3LDK、リビング15帖程のイメージ。
 
場所によっては海抜も高く、ハザードマップの色もついていない。
なんだか割安感があるかも。ちょこちょこ商店街も栄えているし暮らしやすいかもね。
というようなイメージでしょうか。
 
 
 
しかし、いまの板橋区の新築戸建てをインターネットで調べてみると、
3,000万円台はおろか、最低でも4,000万円後半にならないと新築戸建てが出てこない。。。
そんなことになっております。
 
これは何故なのでしょうか?
アベノミクスの影響で板橋区の地価がガツンッと上がってしまったのでしょうか?
 
 

なぜ、板橋区の新築戸建ての価格が上がったのか

 
 
 
実はこの現象には明確な理由があります。
板橋区は2015年3月に『敷地最低面積の最低限度』を取り決める
都市計画決定を行いました。
 
これにより各エリアで定められた『敷地最低面積』より
小さい土地を造ることができなくなりました。
 
もし、小さい土地を造ってしまったら、基本的に建築の許可がおりません。
※元々『敷地最低面積』よりも小さい土地は建て替えが可能です。
 
 
規制の主な趣旨としては、バブル以降に都心の建売会社が行うプチ開発で増えてきた
ペンシルハウスの総数を減らし、日当たりや住環境を守るという内容のようです。
 
土地の最低面積が大きくなることで、
家にゆとりが生まれ日当たりや住環境が良くなるというメリットがございます。
 
その反面、土地が大きくなることで、企画全体の金額が大きくなります。
金額が大きくなれば、購入の敷居が高くなり買える方も限られてきます。
 
 
「ついこの前までは新築戸建てが買えたのに、いまの金額だと手が出ないよ・・・」
 
というような、『敷地最低面積』の規制による、不動産市場の歪みが
いま、板橋区では生まれていると言えるのではないでしょうか。
 
 
これからの板橋区で戸建てをお探しになるお客様にとって

大事な判断指標になってきますので是非とも知って頂きたい情報です。

 
渋谷区や中野区なども敷地最低面積を定めており、
他の区においても今後、規制の流れが強くなって行きそうです。

 
 

敷地最低面積と借地権付き新築戸建ての関係

 
 
 
この規制はどこでチェックができるのか?というと、
用途地域図なるものから読み解けます。
 
各市区町村のホームページに記載されておりますので、
いつでも誰でもチェックができます。
 
例えば、三田線の板橋本町駅の周辺『敷地最低面積』
70平米の場所が多いようです。
 
板橋本町駅_用途地図
用途地図_見方
 
 
それくらい土地が大きいと、
少なく見積もっても3,500万円前後のお値段が付きますので、
建物を入れると5,000万円を超える計算になってまいります。
 

では、借地権付き新築戸建てだとどうなるの?
 

所有権と比べると2〜3割ほど、物件価格が抑えられますので、

4,000万円台前半くらいで5,500万円程で分譲がされている企画と
同水準の立地・広さの新築戸建てにお住まいいただけます。
 
所有権では『敷地最低面積』の規制の関係で出てこなくなった
3,000万円後半から4,000万円台前半の新築戸建てが『借地権付き』であれば

同じ金額帯で立地もよく広い間取りで手に入る可能性があるかも、というイメージでしょうか。

 
 
板橋区では『敷地最低面積』の規制という点も踏まえて物件を探すと、
『借地権付き新築戸建て』の思わぬ魅力と出会えるかもしれません。

ちなみに弊社では以下のような借地権付き新築戸建てを取り扱っており、
もうすぐ完成予定ですので、物件をお探しの方はこの機会に是非ご覧下さい。
ショールームと一緒にご案内いたします。
 
パース_大和町
間取り図_大和町
物件概要_大和町
 
 
 
 
 

"不安"から"安心"へ 不動産購入のレクチャーを希望

実際に物件を見に行ってみたものの、「何となくいいね」でいつも終わってしまう、「物件の良し悪し」がいまいち分からない、「検討中の物件に気付いていないマイナス要素はあるのかな?」など、慣れない不動産探しには疑問や不安がつきもの。


資金計画においても、「今の家賃と同じ支払なら取りあえず大丈夫かな・・・」「主人だけの収入で支払は問題ないのかしら?」「固定金利と変動金利ってどっちがよいの?」など、疑問が数多くあるのではないでしょうか。数千万円という大きなお買い物での"失敗"は誰しもが避けたい道です。


不動産エージェント三浦はお客様に物件をお決めいただく前に"3つの安心"をご提案しております。


 


・FPによる教育資金や老後資金を見据えた安心の資金計画。


・相性の良い銀行は?最優遇レートは?固定 or 変動?的確なローンシミュレーション。


・お隣さんってどんな人?土地の地歴は?現場の生きた声を汲み取る物件調査


 


無料にてご相談を承っております。不動産の売買で疑問やお悩みがございましたら、まずは不動産エージェント三浦までお気軽にご相談くださいませ。


面談希望日をオファー

コメントを残す

*